MENU

2024年最新の楽天ひかりのおすすめルーターはこれ!クロスパスで使用できるiPv6の速度の速いルーター選び方 

楽天ひかりは、『クロスパス』と呼ばれるはIPv6サービスをオプション料金なしで提供しています。ですが、この『クロスパス』は対応しているWi-Fiルーターを使用しないと正しくIPv6に接続できません

  • 楽天ひかりのIPv6に対応しているルーターはどれ?
  • IPv6が使用できているかわからない

いくら楽天ひかりがIPv6に対応していても、大事なのは自分の環境で利用できるかどうかですよね。そこで今回は以下のような内容をご紹介していきます。

この記事でわかること
  • 楽天ひかりIPv6対応のおすすめルーターをメーカー別に紹介
  • 楽天ひかりIPv6の設定方法、接続確認方法を解説
  • 楽天ひかりの口コミや、よくある質問を紹介

この記事では、楽天ひかりIPv6に対応しているおすすめWi-Fiルーターをメーカー別に紹介します。あわせてIPv6の設定方法や確認方法、実際の通信速度などを解説していきます。


楽天ひかりの今月のキャンペーンははじめて楽天ひかりを契約する人に楽天ポイント1,000ポイント付与されます。

この機会に楽天ひかりのキャンペーンを利用して契約しましょう。

楽天ひかりへ申し込む

光回線のおすすめキャッシュバックランキング!即日もらえる罠のない代理店・窓口『マンション・戸建て』

目次

楽天ひかりとは?

引用元:楽天ひかり

楽天ひかりは、楽天グループが運営する『光コラボ』のインターネット回線です。NTTのフレッツ光回線とプロパイダを組み合わせて提供するサービスのことで、楽天ひかりではプロバイダとして『楽天ブロードバンド』をセットにして提供しています。の組み合わせになっています。

楽天ひかりの基本情報を下記の表にまとめました。

楽天ひかり戸建てマンション
月額料金5,280円4,180円
契約期間2年 ※2022年6月30日以前の加入者は3年
工事費19,800円16,500円
解約違約金5,280円※4,180円※
下り平均速度250.63Mbps250.07Mbps
上り平均速度209.36Mbps227.92Mbps
特典楽天市場ポイント+2倍
IPv6クロスパス

※2022年6月30日以前の加入者は10,450円
※速度参考:みんなのネット回線速度

楽天ひかりの料金形態はシンプルで、戸建てとマンションそれぞれ1プランの2年契約のみです。契約にあたってプラン選びに悩む必要はありません。

楽天ひかりならではの特徴は、楽天ひかり契約者は楽天市場での買い物時にポイントが常時+1倍になる点。楽天経済圏で生活している方にはぴったりの光回線と言えるでしょう。

楽天ひかりのIPv6『クロスパス』

従来の接続であるIPv4はアクセスが集中しやすい時間帯には混雑でによって速度低下しやすいデメリットがあります。そこで登場した新しい接続『IPv6』は、どんな時間帯でも快適な高速通信が実現しやすくなりました。

そんなIPv6を利用するためには様々な接続技術が用いられますが、楽天ひかりでは、IPv6接続に『クロスパス』いう仕組みを採用しています。

楽天ひかりのクロスパスのメリットは以下の通り。

  • 回線が混雑しやすい都市部でもサクサク繋がる
  • 休日や夕方〜夜間といった混雑しがちな時間も快適
  • オプション料金なし

楽天ひかりではクロスパスが標準装備のため、追加のオプション料金がかかりません。追加の申し込みも必要なく無料で利用できます。

しかし、クロスパス(iPv6)対応ルーターでないとIPv6が使えないので、対応したルーターを用意しなければいけません。楽天光では対応ルーターのレンタル等は行っていないため、自分で対応したルーターを探す必要があります。

楽天ひかりのクロスパス(iPv6)対応のおすすめのルーター3選

「クロスパス対応のWi-Fiルーター」と言われても、なかなかピンとくる方は少ないのではないでしょうか。ここからは、楽天ひかりのクロスパス(IPv6)対応のおすすめルーターをメーカー別に紹介します。

今回紹介するメーカーは以下のとおりです。

  • エレコム
  • NEC
  • バッファロー

おすすめのWi-Fiルーターを紹介する前に、Wi-Fiルーターの機能が示す特徴や選び方のポイントを確認しておきましょう。

    機能名内容
    周波数2.4GHz:障害物に強い周波数で、速度が遅く電波干渉を受けやすい。

    5GHz:電波干渉に強い高速通信が得意な周波数で、障害物に弱く電波飛距離が短い。

    Wi-Fi規格最新は『Wi-Fi6』で、全世代『Wi-Fi5』より1.4倍高速化し、2.4GHzと5GHzを同時に利用できるが、利用には端末側(スマホやPC等)が対応している必要がある。
    バンドステアリング混雑具合を判別し、接続する周波数を変更して安定した通信を可能にする機能。
    ビームフォーミング接続する機器の位置や距離を判別し、適切な電波を届ける機能。
    MU-MIMO複数同時接続した場合でも、同時にビームフォーミングで高速通信ができる機能。
    メッシュ中継機能最新のWi-Fi中継機能。親機と子機をまとめて一つのネットワークとし、自動的に切り替えて常時快適な通信ができる。

    これらの機能が備わったルーターを選択することで、安定した高速通信が可能になり快適にインターネットが使えるようになります。

    楽天ひかりのおすすめルーター『エレコム』

    まずは、エレコム製のWi-Fiルーターを紹介します。主なスペックは以下のとおりです。

    WRC-X1800GS-B
    市場価格※6,800〜8,000円台
    最大通信速度5GHz:1201Mbps
    2.4GHz:574Mbps
    無線方式Wi-Fi6
    対応間取り戸建て:2階
    マンション:3LDK
    対応接続数26台
    搭載機能バンドステアリング、ビームフォーミング、MU-MIMO

    ※2024年現在

    こちらのWi-Fiルーターは、Wi-Fi6対応の最大1201Mbpsで通信ができる機器です。

    バンドステアリングやビームフォーミング、MU-MIMOといった高速通信機能も一通り搭載されているため、複数台で使用しても安定した通信ができるモデルです。楽天ひかりのIPv6(クロスパス)にも対応しており特別な設定は不要、接続するだけでIPv6が利用できるので便利ですね。

    市場価格についても比較的安価で導入しやすいおすすめのWi-Fiルーターです。

    楽天ひかりのおすすめルーター『NEC』

    つづいて、NEC製のおすすめWi-Fiルーターを紹介します。

    PA-WG2600HP4
    市場価格※9,000〜11,000円
    最大通信速度5GHz:1733Mbps
    2.4GHz:800Mbps
    無線方式Wi-Fi5
    対応間取り戸建て:3階
    マンション:4LDK
    対応接続数18台
    搭載機能バンドステアリング、ビームフォーミング、MU-MIMO、メッシュ中継機能

    ※2024年現在

    こちらのWi-Fiルーターは、Wi-Fi5対応ではあるものの5GHzで最大1733Mbpsの通信速度を実現したモデルです。

    バンドステアリングやビームフォーミングなどにくわえて、NEC独自技術『ハイパワーシステム』によりさらに無線機能が向上し広範囲での高速通信を可能としています。同じ機器が複数台あればメッシュ中継機能も使えて、家中で快適なWi-Fiが楽しめますよ。

    楽天ひかりIPv6に関しても設定不要です。接続すれば利用できるため簡単に導入することができますね。

    楽天ひかりのおすすめルーター『バッファロー』

    最後にバッファロー製のおすすめWi-Fiルーターを紹介します。

    WSR-3200AX4S
    市場価格※10,000〜12,000円
    最大通信速度5GHz:2401Mbps
    2.4GHz:800Mbps
    無線方式Wi-Fi6
    対応間取り戸建て:3階
    マンション:4LDK
    対応接続数21台
    搭載機能バンドステアリング、ビームフォーミング、MU-MIMO、メッシュ中継機能

    ※2024年現在

    WSR-3200AX4Sは最大2401Mbpsの通信速度が可能な、これまで紹介したWi-Fiルーターの中ではもっとも速いモデルです。

    バンドステアリングやビームフォーミングなどの機能も一通り搭載しており、日本家屋向けにチューニングされたバッファロー独自のハイパワーアンテナにより広範囲で接続できます。バッファローのメッシュ機能『Wi-Fi EasyMesh』にも対応しているので、手軽にメッシュ中継を利用することができますね。

    楽天ひかりIPv6についても対応済み、設定不要で接続するだけでクロスパス通信を可能としています。

    楽天ひかりのルーターは NEC とバッファロー どっちがいい?

    NECとバッファローの基本スペックを以下の表で比較しました。

    NECバッファロー
    本体価格9,000〜11,000円10,000〜12,000円
    5GHz最大通信速度1733Mbps2401Mbps
    2.4GHz最大通信速度800Mbps800Mbps
    無線方式Wi-Fi5Wi-Fi6
    対応間取り

    戸建て:3階

    マンション:4LDK

      接続台数18台21台
      搭載機能バンドステアリング、ビームフォーミング、MU-MIMO、メッシュ中継機能

      上記の比較表からわかるように、NECとバッファローはほぼ同じ性能・価格帯です。

      とはいえ、通信速度や接続台数など全体的に性能が優れているのはバッファローの機器です。使用用途の点からいえば、以下のような選び方もおすすめします。

      NECがおすすめの人

      • できるだけ低価格の機器が良い方
      • メッシュ中継機能を使う予定の方(1台あたりの料金が安いため)
      • NEC製品の見た目が好きな方

      バッファローがおすすめの人

      • 多少高くても性能が良いものを使いたい方
      • 使用している端末(スマホなど)がWi-Fi6に対応している方
      • バッファロー製品の見た目が好きな方

      基本的にはどちらを選んでも大差ないので『予算』や『見た目』といった点から選ぶのも良いですね。

      楽天ひかりのルーターの選び方

      楽天ひかりのルーターは、使う人の家族構成や住居環境によって最適な機種が違ってきます。ここでは、下記のそれぞれの条件でおすすめなルーターの選び方をご紹介します。

      • 一人暮らし
      • 戸建て
      • コスパ重視のクロスパス対応ルーター

      選び方のポイントを抑えて自分にぴったりなルーターを選びましょう。

      楽天ひかりの一人暮らしでおすすめのルーターの選び方

      一人暮らしの方が楽天ひかりのルーターを選ぶ際のポイントは以下の2つです。

      一人暮らしのWi-Fiルーター選びのポイント
      • IPv6(クロスパス)対応
      • WPA3対応

        一人暮らしの場合は、IPv6(クロスパス)とWPA3に対応しているルーターを選ぶのがおすすめです。IPv6(クロスパス)は楽天ひかりを使う際に必須なので必ず対応した機種を選びましょう。

        WPA3は、2018年から発売されている無線LANのセキュリティプロトコルです。WPA2よりもセキュリティが強いのでWPA3対応の機種を選ぶのがおすすめです。

        楽天ひかりの戸建でおすすめのルーターの選び方

        戸建てにお住まいの方が楽天ひかりのルーターを選ぶ際のポイントは以下の4つです。

        戸建てのWi-Fiルーター選びのポイント
        • IPv6(クロスパス)対応
        • WPA3対応
        • メッシュ中継機能対応
        • 同時接続台数(多い機種がおすすめ!)

          戸建暮らしの方は部屋数があり家族の人数も多いので、メッシュ中継機能対応のルーターがおすすめです。

          メッシュ中継機能のあるルーターだと、家中どの部屋でも快適にインターネットを使うことができます。また、同居家族の人数が多かったり、スマート家電やゲーム機などの端末が多かったりというケースでは使用端末にも注意。同時接続台数が多いルーターを選んでおくと安心です。

          IPv6(クロスパス)とWPA3対応については、一人暮らしの方向けと同様に基本的な機能として押さえておきたいポイントです。

          クロスパスに対応のコスパのいいルーターの選び方

          IPv6(クロスパス)対応ルーターを選ぶ際は、以下のポイントを抑えておきましょう。

          コスパの良いクロスパス対応Wi-Fiルーター選びのポイント
          • Wi-Fi6対応機器を持っているか
          • Wi-Fiを接続する範囲、エリアはどれくらいか
          • 通信速度はどれくらい必要か(インターネットでどんなコンテンツを楽しむか)

          コスパを重視する上で一番大切なのは『自分の状況にぴったり合うものを選ぶ事』です。

          いくら安くても機能が不足するようでは問題ですし、過剰性能では出費がかさんでしまいます。例えば1LDKの部屋に4LDK対応の高速通信対応モデルを購入しておくことに越したことはないですが、コストパフォーマンスという点では悪いといえるでしょう。

          上記のポイントは、いずれもWi-Fi選びに重要な自分の使用状況を振り返るための指標です。これらのポイントを把握しておくことで、実際に店舗やネットで調べる際も各Wi-Fiルーターの外箱や、トップページにそれぞれ記載されている情報なので選びやすくなりおすすめです。

          楽天ひかりでレンタルのルーターではなく市販品を用意する理由

          楽天ひかりは以前は月額330円〜550円でルーターをレンタルできましたが、2024年現在、楽天ひかりではWi-Fiルーターのレンタルやプレゼントキャンペーンをおこなっていないため、レンタルではなくご自身で対応するルーターを購入して用意する必要があります。

          また、楽天ひかりは無線LANカードに対応していないのでご注意ください。楽天ひかりを利用するには、IPv6(クロスパス)対応のルーターを購入しましょう。

          楽天ひかりのクロスパスってそもそもなに?IPv6を使う方法

          楽天ひかりIPv6サービスに採用されている『クロスパス』とは、IPv6でインターネットに繋ぐ際の接続方法の一つです。

          クロスパスはアルテリア・ネットワークスが運用している『DS-Lite』という接続方式で、これによりIPv6非対応サイトでもIPv6通信が行えるようになりました。クロスパスを利用することで、どんなサイトでも高速通信が可能になったということです。

          ここからは楽天ひかりでクロスパスを使うためにはどういった設定が必要なのかを紹介します。

          楽天ひかりの接続に必要なものは?

          楽天ひかり接続に必要な機器などのアイテムは以下の3点です。

          • NTTレンタル機器(ONUまたはVDSLモデム)
          • IPv6(クロスパス)対応ルーター
          • LANケーブル

          『NTTレンタル機器』は光回線工事の際に業者が持ち込むため自分で用意する必要はありませんが、『IPv6対応ルーター』『LANケーブル』は自分で購入する必要があります。LANケーブルがルーターに付属している場合はそのまま使用可能です。

          新規工事や切替工事で自宅に楽天ひかりを開通させた後に、準備しておいたIPv6対応ルーターを設定すればインターネットが使えるようになります。

          楽天ひかりのIPv6を設定する方法と手順

          楽天ひかりのIPv6対応ルーターには、『設定不要なタイプ(接続するだけで利用できる)』と『設定が必要なタイプ』の2種類があります。購入予定またはお手持ちのルーターがどちらの機種かは、こちらからご確認ください。

          設定不要のIPv6対応ルーターの場合、光回線工事後にルーターとNTTレンタル機器をLANケーブルで繋ぐだけでインターネットが利用できるようになります。

          設定が必要なルーターでは以下のような手順で設定しましょう。

          クロスパス 設定方法
          1. ルーターとNTTレンタル機器をLANケーブルで繋ぐ
          2. ルーターとパソコンをLANケーブルで繋いで電源を入れる
          3. パソコンでブラウザを起動、ルーターの設定画面を開く
          4. 所定の設定画面を表示し、必要な情報を入力する
          5. ルーターを再起動する

          『手順④』は機器によって設定方法が異なります。詳細は楽天ひかりの『バッファロー製ルーターの接続設定方法』またはお手持ちの説明書で確認しましょう。

          別途手続きが必要な場合

          以下が当てはまる方は、楽天ひかりのIPv6の利用前に別途手続きが必要となります。

          • 他社でIPv6の契約が存在する場合
          • 楽天ひかりの工事日を変更された場合

          他社で契約が存在する場合は、楽天ひかりのIPv6の開通をすることができません。まずは、契約中のIPv6を解約をしてください。解約後、楽天ひかりへの連絡は不要です。解約が完了すると楽天ひかり側でIPv6の契約を自動で行います。

          工事日を変更された場合は、楽天ひかりIPv6の申し込みが完了していない可能性があります。メンバーステーション「ご契約情報の確認・手続きへ」で確認することができます。

          ログイン後、「現在ご利用中のサービス」にある「各種オプションご利用状況」から「IPv6接続(IPoE)」の「お申し込みへ」を選択すると確認すると、以下のどちらかが表示されます。

          手続き不要の場合の表示

          • 「現在、IPv6接続(IPoE)利用中です」
          • 「現在、お申込みのお手続き中です」

          手続きが必要な場合の表示

          • 「IPv6通信への変更を申し込む」

          手続きが必要な場合は、そのまま手順にそって確認してください。

          楽天ひかりのクロスパスに設定されているか確認する方法

          使用している回線が楽天ひかりのクロスパスに接続できているかは『クロスパス確認サイト』で確認可能です。

          手順は簡単で、パソコンなど楽天ひかり回線を使用している端末から、『クロスパス確認サイト』へアクセスし情報を確認するだけです。実際のパソコン画面の画像と一緒に説明していきますね。

          ルーター設定をしたあとにクロスパス確認サイト』へアクセスします。

          画像引用元:楽天ひかり

          上記画像のサイトが表示されるので、確認ボタンをクリックしましょう。

          画像引用元:楽天ひかり

          上記画像のように、一番下の項目の『クロスパス』が利用中となっていればIPv6で接続できています。

          楽天ひかりのIPv6とIPv4の速度ってどれくらい違うの?

          楽天ひかりのIPv6とIPv4ではどれくらい速度が違うのでしょうか。

          参考情報として、神奈川県横浜市で計測した楽天ひかりのIPv4・IPv6方式の通信速度を下記に比較しました。

          楽天ひかりIPv4IPv6
          下り平均速度354.0Mbps525.39Mbps
          上り平均速度366.84Mbps410.28Mbps

          参照元:みんなのネット回線速度

          このように、同じ日程・時間帯での測定でもIPv6接続に変えるだけでここまでの速度が変わります。

          通信速度は通信する時間や場所、使用するルーターや受信機器などによって大きく変動するので一概には言えません。IPv4接続は特に影響を受けやすく、時間帯によっては混雑による通信速度低下が著しく目立ちます。

          ストレスフリーのインターネットを楽しみたいのであれば、IPv6に対応した環境を整える事は必須事項と言えるでしょう。

          楽天ひかりの速度のレビュー!遅いと噂の評判とIPv6(クロスパス)の口コミについて

          楽天ひかりのIPv4からIPv6に切り替える方法

          楽天ひかりではユーザーが自由に『IPv4からIPv6へ』または『IPv6からIPv4へ』に切り替え可能です。

          IPv4からIPv6に切り替える手順は以下の通りです。

          楽天ひかり『IPv4→IPv6』切り替え手順
          1. IPv6対応のルーターを準備する
          2. ONUとルーターを接続する
          3. Wi-Fiとスマホを接続する
          4. IPv6になっているか確認する

          IPv4からIPv6への切り替えは必要なものが揃っていればすぐに完了します。ここからはそれぞれの工程を説明していきます。

            IPv6対応のルーターを準備する

            まずは、IPv6(クロスパス)対応のルーターを準備します。

            楽天ひかりでIPv6を利用するためには『クロスパス』に対応したルーターが必要です。公式でレンタルサービスがないので自分で購入しましょう。

            本記事で紹介したおすすめルーターなら面倒な設定なしで使えるのでおすすめです。あなたの家や家庭状況に合わせて、ルーターを選びましょう。

            また、ルーターとONUを接続するLANケーブルもIPv6に対応している必要があります。『CAT5』のLANケーブルは100Mbps以上の通信ができないため、使用中のLANケーブルがCAT5だった場合は『CAT5e』または『CAT6』以上のLANケーブルを購入しましょう。

            なお、IPv6対応Wi-FiルーターにLANケーブルが同梱されている場合は別途用意する必要はありません。

            楽天ひかりのIPv6(クロスパス)対応ルーターを確認する

            ONUとルーターを接続する

            次に、ONUとルーターを接続します。

            設置されているONU(モデム)からIPv4のルーターを取り外し、IPv6対応のルーターとONUをLANケーブルで接続しましょう。

            LANケーブルを繋いだあとは、ONUの電源をつけ、ルーターのスイッチを入れます。

            出典:バッファロー取扱説明書

            ルーターの初期設定方法はメーカーによって異なりますので各メーカーの手順に従って行いましょう。

            Wi-Fiとスマホを接続する

            ONUとルーターの接続ができたら、Wi-Fiとスマホを接続します。必要な情報は本体側面の「セットアップカード」に記載されています。まずは、SSID(5GHz)、(2.4DHz)のネットワークを選択します。

            出典:バッファロー取扱説明書

            次に、SSID(5GHz)、(2.4DHz)の暗号キーを入力します。

            出典:バッファロー取扱説明書

            暗号キーを入力したあとは、接続を押して、Wi-Fiがつながっているか確認しましょう。

            IPv6になっているか確認する

            ここまでの設定が完了したら、IPv6に切り替えが完了しているはずです。念のため、利用しているルーターがIPv6に接続できているか確認しましょう。

            確認方法は簡単で、IPv6接続テストにアクセスするだけです。

            IPv6に接続できている場合、「IPv6アドレスは」のあとに数字が出てきます。IPv6アドレスが表示されたら接続成功です。

            楽天ひかりの申し込み方法!お得なキャンペーンはある?

            楽天ひかりの申し込み方法は、乗り換えか新規申し込みかで違ってきます。

            フレッツ光・光コラボから乗り換え
            1. 乗り換えに関する承諾番号を取得する
              • フレッツ光:NTTから『転用承諾番号』を取得
              • 光コラボ:契約中の光コラボから『事業者変更承諾番号』を取得
            2. 楽天ひかり公式サイトより申し込み
            3. 楽天ひかり工事受け付けセンターより、申込確認メールが届く
            4. 郵送されてくる『アカウントのお知らせ』を確認し、インターネット接続設定をする

            フレッツ光や光コラボから楽天ひかりに乗り換えの場合、自宅に敷設された回線はそのまま利用できます。そのため、基本的には開通工事が不要で申し込みから約2~3週間程度で開通可能です。

            一方、新規契約の場合は開通工事を要するため、乗り換えよりも開通までに時間がかかります。

            新規契約
            1. 楽天ひかり公式サイトで申し込み
            2. 申し込みから1〜3日後に楽天ひかり工事受け付けセンターより、回線調査や工事日程に関しての連絡がくる
            3. 開通工事
            4. 工事完了後、事前に郵送されている『アカウントのお知らせ』を確認し接続設定をする

            新規申し込みから開通までの目安は、1〜3ヶ月ほどです。余裕を持って申し込みましょう。ちなみに、auひかりやNURO光など、フレッツ光や光コラボではない光回線からの乗り換えは、新規契約になりますよ。

            楽天ひかりのお得なキャンペーン

            楽天ひかりではお得なキャンペーンもおこなっています。楽天ひかりが2024年現在、提供しているキャンペーンは以下のとおりです。

            楽天ひかり キャンペーン
            • SPU(スーパーポイントアッププログラム)
            • SPU特設 楽天ひかりを初めてお申し込みで1,000ポイントプレゼント
            • 月額基本料6か月0円

            楽天ひかりのキャンペーンは『楽天経済圏』を活用している方にとっては特にお得と言える特典になっています。

            ここからは、両者のキャンペーンへの申し込み方法と適応条件を解説します。

            楽天ひかりのキャッシュバックキャンペーンの詳細!お得に申し込む方法や評判や問い合わせ方法もご紹介

            SPU(スーパーポイントアッププログラム)

            楽天ひかりを契約するともれなく『楽天市場での買い物でポイント+1倍』の特典が適用されます。

            適用条件は、楽天会員かつ楽天ひかりを契約していることのみで、別途申し込みなどは必要ありません。楽天市場で買い物をするときにもらえるポイントが増えるので、楽天市場をよく利用する方には嬉しい特典です。

            楽天ひかり契約者特典でもらえるポイントは、月間獲得上限5,000ポイントで期間限定(翌月末まで)となっているので、期限切れには注意しましょう。

            SPU特設 楽天ひかりを初めてお申し込みで1,000ポイントプレゼント

            こちらのキャンペーンは、楽天ひかりを初めて申し込んだ方を対象に1,000ポイント(楽天ポイント1000円相当)が進呈されるというものです。全プラン対象・2年契約が条件。

            特典対象受け取り時期
            楽天ポイント1,000円相当

            ※有効期限:進呈日を含め6か月

            楽天ひかり新規契約者開通月(回線切り替え完了月)を1カ月目とし、4カ月目の月末に進呈

            専用ページからの申し込みが必要となりますので、忘れずに申し込みをしましょう。

            月額基本料6か月0円

            楽天ひかりと楽天モバイルに同時申し込みまたは楽天モバイル利用者限定で、月額基本料6か月無料キャンペーンを実施しています。

            対象プランは以下の通り。

            月額基本料6か月0円キャンペーン
            対象者・対象プラン
            • 新規申し込み(全プラン2年)
            • Rakuten最強プラン・Rakuten最強プラン(データタイプ)契約または利用者

            楽天ひかりは、キャッシュバックキャンペーンやスマホ割を行っておりませんのでこちらのキャンペーンは大変お得です。乗り換えを検討中の方は楽天モバイルも一緒に検討してみましょう。

            過去に実施していた楽天ひかりのキャンペーンまとめ

            楽天ひかりではさまざまなキャンペーンを行っていました。

            ・楽天ひかりUN-LIMITキャンペーン

            2024年現在、こちらのキャンペーンは終了していますが、今後も月額料金割引などのキャンペーンが実施される可能性もあります。ぜひ参考にしてみてください。

            楽天ひかりUN-LIMITキャンペーン

            『楽天ひかりUN-LIMITキャンペーン』は、楽天ひかりと楽天モバイルを併用することで楽天ひかりの月額利用料が1年間無料になる割引特典です。

            楽天ひかりUN-LIMITキャンペーンが適用される条件と手順は以下の通り。

            楽天ひかりUN-LIMITキャンペーン
            1. 楽天ひかりに申し込む
            2. 楽天ひかりを開通させる(申込月から4ヶ月目末日までに初めて開通
            3. 楽天モバイルに申し込む

              • 以下、いずれかの条件を満たす
                ①楽天ひかりを申し込んだ際に楽天モバイルをすでに利用開始している
                ②楽天ひかり申込の翌月15日23:59までに楽天モバイルを申し込む

            楽天ひかりの利用が初めての場合に限り適用されます。

            楽天ひかりの評判はどう?

            「楽天ひかりに興味はあるけど、実際に使っている人の口コミが気になる…」という方はいらっしゃいませんか?

            どれだけ公式キャンペーンなどの条件が良くても、実際に使っているユーザーのリアルな感想が気になりますよね。ここからは、楽天ひかりの評判を紹介していきます。参照する口コミは、Twitterから引用したものになります。

            楽天ひかりにして良かったという口コミ

            まずは、楽天ひかりを契約して良かった、速くなったなどの口コミを紹介します。

            1つ目は速度に関する口コミです。

            通信速度が速くなったことを画像付きでレビューされています。IPv6サービスを利用すると、多くの場合で通信速度が上がるようです。

            2つ目は楽天ポイント特典に関する口コミです。

            楽天ひかりの1年目の月額料金が工事費の825円だけで、楽天市場のポイントも貯まったとのことでした。月額料金を1年換算すると約5〜6万円ほどになるので見逃せないポイントです。

            楽天ひかりに乗り換えたことでポイントだけではなく速度が上がった、1年間無料で固定費が削減できたなどの声も聞かれました。

            楽天ひかりを利用することでポイントもたまるので楽天市場をよく利用する人にもおすすめですよ。

            楽天ひかりで悪いと感じた口コミ

            つづいて、楽天ひかりにして悪かったこと、デメリットなどの口コミを紹介していきます。

             

            回線が遅すぎてオンラインレッスン中に切れてしまったという口コミや通信速度が遅い・とくに回線が混雑する休日は使い物にならないという口コミも見られました。

            前の項目でも解説したように、通信速度に関しては時間帯や通信環境によって大きく左右されます。IPv6に繋がっていても、Wi-Fiルーターに不具合がでていたり、プロバイダ自体に障害が発生している可能性も考えられますね。

            他の機器で繋げてみたり、ネット上で障害情報がでていないかなどを調査してから楽天ひかりに問い合わせてみることをおすすめします。

            楽天から乗り換える際に必要な「事業者変更承諾番号」が即日請求できなかったというものも見られました。乗り換えが多い時期などは手続きに時間がかかる場合がありますので余裕をもったスケジュールにしておきましょう。

            楽天ひかりの口コミや評判|対象エリアやプロバイダの詳細についてもご紹介

            楽天ひかりのルーターに関するよくある質問

            ここからは、楽天ひかりのルーターなどに関するよくある質問をまとめていきます。主な質問内容は以下のとおりです。

            楽天ひかりに関する6つの質問・疑問
            • 楽天ひかりは楽天ポイントはたまるの?
            • 楽天ひかりのルーターが届かないときの問い合わせ先は?
            • 楽天ひかりのONUが故障した際の解決策は?
            • 楽天ひかりのルータープレゼントキャンペーンは?
            • 楽天モバイルの評判はどう?
            • 楽天ひかりのIPv6 クロスパスはいつから利用できる?

            それぞれの質問内容に答えていきます。

            楽天ひかりは楽天ポイントはたまるの?

            楽天ひかりの利用料金に対してのポイント付与はありません。

            ただし、楽天ひかりの契約者は楽天市場での買い物ポイントが+1倍されます。楽天市場や楽天カードを日頃から利用している場合は、ポイント還元がアップするのでおすすめのポイントです。

            楽天カードや楽天銀行と組み合わせるとよりポイントが溜まりやすくなります。

            楽天ひかりのルーターが届かない時の問い合わせ先は?

            楽天ひかりからはルーターは届きません。

            他の光回線や代理店申し込み特典などで、ルーターレンタルやルーター無料プレゼントがありますが、楽天ひかりではそのようなサービスは行っておりません。そのため、ルーターはご自身で用意しなければならないので要注意してくださいね。

            楽天ひかりのIPv6(クロスパス)対応ルーターの対応機器についてはこちらから確認することができます。契約とともにルーターの購入も忘れずに行いましょう。

            楽天ひかりのホームゲートONUが故障した際の解決策は?

            楽天ひかりカスタマーセンターに連絡しましょう。

            連絡先は下記の通りです。機器の状態を説明できるように準備しておきましょう。

            楽天ひかりカスタマーセンター

            電話番号:0120-987-300

            受付時間:9:00〜18:00(年中無休)

            ※チャットで相談はこちら

            エラーや故障については、よくある質問なども参考にしてみてください。

            楽天ひかりのルータープレゼントキャンペーンはある?

            2024年現在ルータープレゼントキャンペーンは行われていません

            楽天ひかりでは、ルータープレゼントの特典やルーターレンタルなどが行われておりません。契約と同時にご自身で用意する必要があります。

            楽天ひかりのIPv6(クロスパス)は、対応のルーターが必要となりますのでこちらで確認し購入するようにしてください。

            楽天モバイルの評判はどう?

            楽天モバイルやエリアによっては速度がかなり遅くなる可能性があります

            楽天ひかりと併用するとお得な楽天モバイルの口コミを調べてみました。

            楽天モバイルを使っている人が通信速度測定サイトで計測した楽天モバイルの通信速度をシェアしています。ダウンロード値6.39Mbpsは、通常のインターネット閲覧にも支障が出るほど遅い数値です。

            楽天モバイルが田舎では全く繋がらなかったという内容です。楽天モバイルのカバー地域は徐々に増えているものの、地方ではまだ電波が不安定なことが多いので契約前にご自身のエリアの速度を「みんなのネット回線速度」などで確認しましょう。

            docomoより楽天モバイルの方が速かったという内容です。

            このように、楽天モバイルは良い口コミよりも、通信速度が遅いなどの悪い口コミが目立ちました。通信速度はお住まいの地域によっても大きく異なるので「みんなのネット回線速度」などで事前に確認してみましょう。

            楽天ひかりのIPv6 クロスパスはいつから利用できる?

            開通してから約1週間程度で利用できるようになります。

            楽天ひかりのIPv6(クロスパス)契約が完了したらメールが送られてくるので確認しましょう。

            楽天ひかりの工事日を変更した場合は、IPv6(クロスパス)契約が完了していない可能性があるので、メンバーズステーションから再度申し込みが必要です。

            楽天ひかりのルーターのまとめ

            楽天ひかりはIPv6の接続に『クロスパス』を採用しているため、クロスパスに対応したルーターが必須です。公式によるルーターのレンタルサービスがないので、自分で購入して用意する必要があります。

            購入するWi-Fiルーターは自分の環境に合った性能のものを選びましょう。Wi-Fiを利用する範囲や、部屋の広さなどを確認してから検討するとスムーズに選択できるのでおすすめです。

            本記事で紹介した楽天ひかりのおすすめのルーター楽天ひかり公式サイトで公表されているルーターを参考にしてみてくださ

            また、楽天ひかりでは楽天モバイルと併用すると1年間利用料金が無料になるキャンペーンをおこなっているので、楽天モバイルと合わせて契約するのがおすすめです。

            楽天ひかりIPv6に対応したWi-Fiルーターを使って、快適なインターネットを楽しみましょう。

            よかったらシェアしてね!
            • URLをコピーしました!
            • URLをコピーしました!

            コメント

            コメントする

            目次